本サイトは広告・プロモーションが含まれています
プロフィール

はじめまして!!


ようこそ、おいでくださりました。
ネットにある大量のwebサイトから私のブログに来てくださり、誠にありがとうございます。

このブログの管理人をしているコンと申します。
1992年生まれの愛知県出身で、2022年に30歳になります。(なりました)


タイトルにもある通りプログラミングで仕事している人です。

プログラミングを始めたきっかけは、学生時代に当時流行していた機械学習・実験計画法を使った材料開発研究をする手段としてPythonを使い始めました。
numpyやらpandasやらでデータ整形して、TensorFlowにぶち込んで機械学習モデルを作成して、matplotlibでデータを可視化するという典型的な使い方してました。

そこから自動車部品メーカーの工場でPythonでプログラムを組んで品質・稼働率・作業効率に貢献する仕事を頑張っていましたが、現在は部署を移してWEBエンジニアとして働いており、日々ソフトウェア開発に勤しんでおります。

このブログでは、業務をしていた時に役に立った自作のPythonコードについて汎用化してみたり、
工場でのソフトウェア開発の経験談や勉強方法などを記載しています。


Pythonをつかったコードの紹介としては、例えば下のような野球選手のデータが入ったCSVファイルを読み込んでグラフを作るデスクトップアプリをPythonを使って作成する紹介をしています。


ローカルで動くプログラム作成するプログラマーからwebエンジニアになるためにどんな勉強をしたのか等も書いています。

他にも色々と調べたことや勉強していてた備忘録をまとめた記事だったりを書いていおります。
Cloud Digital Leaderをサクッと勉強して資格取得した記事はメディアさんでも取り上げてもらいました。



めちゃくちゃ創造性のあるブログとは決して言えないですが、こんな感じでプログラミング頑張って生きている人もいるんだと軽い気持ちで覗いて見ていただければ幸いです。

引き続き、当ブログをよろしくお願いいたいます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA